「係長相当職員(行(一)3級)」として採用し、法律に基づいて給与を支給する。例えば、4年制大学を卒業後、民間企業の正社員として13年間勤務した後に採用され、東京都特別区に勤務した場合で、30万6000円。扶養手当、住居手当、超過勤務手当などが付く。将来、転勤がある。
書類選考と小論文試験による一次試験の後、面接と身体検査による二次試験を行い、採用者を決める。採用予定は来年4月1日。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved. https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2010/13/news136.html
募集経歴から察すると、IT業セキュリティ部門で13年もやっていたらベテランで年収も相当なのですが。
防衛の第一線を月給30万程度でまかなえと言われても・・・。
防衛省はほんとにサイバーセキュリティの事を考えていますか。
愛国心溢れるITセキュリティ担当の方は是非応募必須です!!!
防衛省の募集案内ページはこちらより https://www.mod.go.jp/js/saiyou/saiyou.htm